当社は営業倉庫として1964年度に大阪で設立いたしました。以来、アパレル商品(衣料品)を中心に各種物流サービスを手がけております。我々のストロングポイントであるスポーツ衣料、量販店物流分野で経験した知識で、生産、販売そして消費者までの物の流れ「動脈物流(Logistics)」、それを支え日々高度化していく情報の流れ「情報流(EDI)」、そして取引等の流れ「商流(Commerce)」の3つの視点から、お客様と共にSCM(Supply Chain Management)強化を進めております。
商号 | 株式会社 三鷹倉庫 |
---|---|
本社所在地 | 〒544-0012 大阪市生野区巽西1丁目9番26号 Tel.06-6757-2361 Fax.06-6754-8415 |
設立年月日 | 1964年(昭和39年)5月1日 |
資本金 | 払込資本金 2,000万円 授権資本金 8,000万円 |
役員 |
|
営業品目 |
|
許可番号 |
|
従業員数 | 480名(パート含む) |
加盟団体 |
|
業務概要 | 物流のトータルサポート企業として、本来の倉庫業務からコンサルタントサービス(企画、提案、構築、運営 etc)迄を提供。サプライチェーンマネージメントの確立を目指し、お客様に合った物流構築を行います。 |
1964年(昭和39年)5月 | 三鷹倉庫運輸株式会社 設立。(資本金100万円) |
---|---|
1970年(昭和45年)5月 | 資本金を1,000万円に増資する。 |
1970年(昭和45年)10月 | 倉庫業としての許可を受ける。港湾 第232号(第1845号) |
1974年(昭和49年)4月 | 大阪府 箕面第1センター開設。 |
1977年(昭和52年)5月 | 大阪市 巽倉庫開設。 |
1977年(昭和52年)8月 | 大阪市 平野倉庫開設。 |
1978年(昭和53年)11月 | 資本金を2,000万円に増資する。 |
1979年(昭和54年)4月 | 大阪府 箕面第2センター開設。 |
1979年(昭和54年)8月 | 東京都大田区 TRC(東京流通センター)開設。 |
1980年(昭和55年)5月 | 大阪市 MRC(マンシング流通センター)開設。 |
1982年(昭和57年)9月 | 兵庫県神崎郡に自動倉庫を新築。福崎センターを設立。 |
1984年(昭和59年)8月 | 埼玉県朝霞市 朝霞センター開設。 |
1985年(昭和60年)3月 | 倉庫証券発行の許可を受ける。近運倉 第69号(倉許第2号) |
1986年(昭和61年)3月 | 2億5千万円の資本増強を図る。 |
1986年(昭和61年)12月 | 福崎センターに5階建て 平倉庫を増築。 |
1991年(平成3年)5月 | 福崎センターに縫製機能を設置。 |
1993年(平成5年)5月 | 社名を 株式会社三鷹倉庫に変更する。 |
1996年(平成8年)10月 | 本社社屋を新築し、生野センターを設立する。 |
1997年(平成9年)4月 | 福崎センターにて自社WMSを構築する。 |
1999年(平成11年)11月 | 福崎物流センター自動倉庫を最新鋭ラックに改修する。 加えて平倉庫への自動補給システムを完成する。 |
2000年(平成12年)9月 | 福崎センターにて保税蔵置場認可取得。 |
2002年(平成14年)8月 | 大阪府摂津市に北大阪DCを設立(現 摂津センター)。 |
2005年(平成17年)4月 | QTEC検品技術指定工場 資格(QK-N710-44)取得。 |
2006年(平成18年)2月 | 福崎センター三期工事竣工。物流加工倉庫増床。 |
2006年(平成18年)3月 | 福崎センター内にマーキング加工機能誘致。 |
2007年(平成19年)3月 | 兵庫県神戸市に神戸センター(神戸市東灘区魚崎南町)を設立。 |
2008年(平成20年)1月 | 神戸センターにて保税蔵置場認可取得。 |
2008年(平成20年)3月 | 中国上海に帝上鷹服装貿易(上海)有限公司を設立。 (2019年 上海帝上鷹物流有限公司 に社名変更) |
2009年(平成21年)11月 | 中国大連に大連出張所を設立。 |
2010年(平成22年)10月 | 中国南通に南通豪鷹服装整理有限公司を設立。 |
2010年(平成22年)11月 | インドネシアに合弁会社を設立。 |
2010年(平成22年)12月 | 神奈川県横浜市に横浜DCを設立。 |
2011年(平成23年)5月 | 神戸センターに縫製機能を設置。同センター内にマーキング加工機能誘致。 |
2011年(平成23年)10月 | 兵庫県加西市に加西センターを設立。 |
2012年(平成24年)4月 | 海外事業部 運送事業部(登録番号 近運自貨第725号)立上。 |
2012年(平成24年)4月 | 中国上海に上海士鷹商務諮詢有限公司設立。 |
2015年(平成27年)9月 | 特定労働者派遣事業の許可を取得。 (特)27-306911 |
2015年(平成27年)12月 | 福崎物流センター 四期工事竣工。 |
2016年(平成28年)6月 | 東京オフィス開設。(東京都港区芝) |
2016年(平成28年)6月 | 千葉県 柏センター開設。 |
2016年(平成28年)7月 | 大阪市天王寺区に桃谷オフィス開設。 |
2016年(平成28年)8月 | 神戸市 西神戸DC開設。 |
2016年(平成28年)8月 | 神戸センターに撮影サービス部門、STUDIO MITAKA LABO開設。 |
2016年(平成28年)11月 | 横浜DC 保税蔵置場の許可を取得。 監指令第432号 |
2017年(平成29年)3月 | プライバシーマーク 取得 |
2017年(平成29年)4月 | 神奈川県 厚木センター開設。(ロジクロス厚木全館) |
2017年(平成29年)5月 | 市川センター設立。 |
2017年(平成29年)11月 | 千葉県 浦安センター開設。 |
2017年(平成29年)9月 | 一般労働者派遣事業の許可を取得。 (派)27-302708 |
2018年(平成30年)4月 | 神戸センター 保税蔵置の許可を取得 監指令第63号 |
2018年(平成30年)10月 | 神戸市 須磨センター開設。 |
2019年(令和1年)10月 | 兵庫県 東条センター開設。 |
2019年(令和1年)10月 | 兵庫県 西宮センター開設。 |